ミナペルホネンの魅力

vanilla郡山店の黒沢です。
今回はマルニ60ミナペルホネンフェア開催中という事でミナペルホネンの生地とスツールについてご紹介します!フェアの案内、マルニ60ワークショップについては下記のリンクから!!

参考記事:vanilla郡山店でマルニ60ミナペルホネンフェア開催!

参考記事:マルニ60カッティングボード作りのワークショップ
タンバリン34種類、チョウチョ34種類。

タンバリン34種類、チョウチョ34種類。

通常では選べないチョウチョ柄!

通常では選べないチョウチョ柄!

何度かブログでも紹介していますが郡山店で行われているマルニ60ミナペルホネンフェアは10月28日までです。マルニ60シリーズでは通常4種類のミナペルホネンのタンバリン柄しか選ぶことができませんが、今回のフェアではタンバリン柄34種類、チョウチョ柄34種類、合計68種類のミナペルホネンの生地を選ぶことができます。これだけ選べる機会はそうそうありません!

チョウチョ柄のクッション。

チョウチョ柄のクッション。

裏表で色違いの張地が!!

裏表で色違いの張地が!!

ミナペルホネンの生地の最大の特徴は裏と表で色違いで縫ってあることです!クッションというものは毎日座っていると多少なりとも表面がだんだんと擦れていきます。一般的にはクッションには生地が1枚しか使われていないことが多いので、擦れていけばそのうち破れてしまいます。ただこのミナペルホネンのクッションは2重なので表面が擦れても次の生地が出てくる仕組みになっています!本革で味わえる経年変化が布地でも味わえるという事です。これなら使い込みたくなります。ちなみに写真のクッションは表がネイビー、裏がオレンジとなっています。

スタッキングスツールにも選んで張ってもらえます!

スタッキングスツールにも選んで張ってもらえます!

スツールは8脚までスタッキング出来ます!

スツールは8脚までスタッキング出来ます!

そして今回のフェアではチェアのクッションだけではなく、スタッキングスツールにも張地を選んで張ることができます!もうソファーを持っているという方にはこのスツールもオススメです。結構小さめですが座り心地は良く、収納の際も邪魔になりません。キッチン周りや来客時の予備の椅子としてなど様々な使い方が出来ます。軽くて持ち運びも楽なので便利です。

 

前回僕のブログでマルニ60のフレームチェアについて触れたので、今回はミナペルホネンの張地とスツールをメインにブログを書かせていただきました。ミナペルホネンの生地はとても可愛く、遊び心があるものとなっています。ミナペルホネンが好きな方はこの機会を逃す手はないです!展示も増やしていますので興味のある方は是非vanilla郡山店に足をお運びください!!


※フレームチェアについて知りたい方はこちらから!

参考記事:マルニ60のフレームチェアについて!

 

The following two tabs change content below.
アバター
趣味嗜好:YouTubeを見ること 最初に買ったインテリア:アングルポイズタイプ75

*一般住宅/商業施設などコーディネートご提案します
*オフィス空間のご提案、ワークチェア法人お見積りお受けします
vanilla koriyama
〒963-8026
福島県郡山市並木2丁目1-23《地図》
TEL:024-973-6091
FAX:024-973-6092
MAIL:shop-vk@nonversus.jp
【OPEN】13:00 ~ 18:00
【CLOSE】毎週 火・水曜
※17時以降は予約制とさせていただきます

■SNS日々更新中!お気軽にフォローください◎
twitter:vanilla koriyama
instagram:vanilla koriyama
Facebook:vanilla koriyama
YouTube:shopvanilla


【vanillaでは新型コロナウィルス感染症に対する取り組みを実施中です】
●従業員は全員、マスク着用での対応をさせていただきます。
●従業員は出勤前に体温を計測し、37.5度以上の体温の場合は出社いたしません。
●定期的に手洗いうがい、手指の消毒を行います。
●入口ドアを開ける等、定期的に店内の換気を行います。
●接客時は適正な距離感(ソーシャルディスタンス)を保ったコミュニケーションを行います。
●お客様が手を触れる可能性のあるところは重点的に清掃を実施します。
●当面の間、営業時間を18時までに短縮いたします。(週末・祝日含む全日)
また、多くの人が集まるイベントは開催いたしません。
今後の状況次第では営業日や営業時間を変更する可能性があります。
●店舗へお越しいただくのが難しい方へはご予約制の「オンライン接客」を開催します。
(前日までのご予約・インスタグラムのアカウントが必要です)