vanilla郡山店のニイツマです。
発売が遅れていたカリモク60の限定Kチェアのケヤキがようやく展示スタートとなりました。カリモク60ウィンターフェアが始まってから一週間ほど遅れての展示ですが、早速ご注文もいただき嬉しい限りです。この限定Kチェアは全国でも150台の限定品。気になったかたはぜひ店頭までお越しください。実店舗限定販売、vanilla郡山店とvanilla宇都宮店で展示販売中です。カリモク60ウィンターフェアに関しては下記ブログも合わせてご覧ください。
今回の限定Kチェアケヤキですが、張地は定番のラインナップでも使用されているタープグリーン。単色に見えますが、黒糸も使っているので深みのある表情が特徴です。そして木部分には名前にもなっている「欅(ケヤキ)」を採用。漢字で書くとちょっと複雑ですが、最近はアイドルグループの名前にも入っていたりするので、聞き覚えはあるのではないでしょうか?
そんなケヤキですが、古くから日本家屋でも建築材料として使われてきた日本を代表する広葉樹の1つと言えます。木目が美しく、堅さがあり摩耗にも強いので家屋にも使われてきたようですが、今となっては高価な材料となり一般的な住宅では使われる頻度も少なくなってきているそうです。
国内では全国的に分布しているので、 様々なところでシンボルとして位置づけされています。中には樹齢1000年を超える大木として著名なケヤキもありますし、ケヤキ並木として名前が知られている場合もあります。また、自治体の「県の木」や「市の木」に指定されていることも多く、vanilla郡山がある福島県も県の木としてケヤキを指定しています。そう聞くと少し親しみを感じますね。
展示品のKチェアケヤキの木部分もとてもきれいな木目が出ています。定番のラインナップで使われているラバートリー材は比較的プレーンなので、比べるとかなり違いがありますね。 好評をいただいているパターンオーダーで選べる木部と比較してみましたのでご参考にしてみてください。 また、ケヤキは木の中心(心材)と外側付近(辺材)とで色味の差が比較的出ます。展示品もその違いがくっきりと見られますが、天然素材の証としてその趣を楽しんでいただけたらと思います。
さてKチェアケヤキについてご紹介しましたが、県の木がケヤキの福島県民としてはチェックしなければならないKチェアですよね。繰り返しにはなりますが、全国でも150台限定です。神社仏閣にも使われるケヤキ。年始は初詣やおみくじなどでお出かけされる方もいらっしゃると思いますので、少しケヤキを気にかけてみてはいかがでしょうか?初詣が終わった後はお部屋でKチェアケヤキに座って日本酒を楽しむのもよいかもしれません。もちろん福島の日本酒で決まりですね。
こちらのケヤキもカリモク60ウィンターフェア対象です。もれなくモケットグリーンの生地を使ったティッシュケースがプレゼントになりますので、この機会をお見逃しなく。
最新記事 by ニイツマ (全て見る)
- 【2021年】あけましておめでとうございます - 2021-01-03
- 【2020-2021年】年末年始の営業について - 2020-12-25
- vitra世界999台限定イームズプライウッドエレファントグレー入荷 - 2020-12-21
*一般住宅/商業施設などコーディネートご提案します
*オフィス空間のご提案、ワークチェア法人お見積りお受けします
vanilla koriyama
〒963-8026
福島県郡山市並木2丁目1-23《地図》
TEL:024-973-6091
FAX:024-973-6092
MAIL:shop-vk@nonversus.jp
【OPEN】13:00 ~ 18:00
【CLOSE】毎週 火・水曜
※17時以降は予約制とさせていただきます
■SNS日々更新中!お気軽にフォローください◎
twitter:vanilla koriyama
instagram:vanilla koriyama
Facebook:vanilla koriyama
YouTube:shopvanilla
【vanillaでは新型コロナウィルス感染症に対する取り組みを実施中です】
●従業員は全員、マスク着用での対応をさせていただきます。
●従業員は出勤前に体温を計測し、37.5度以上の体温の場合は出社いたしません。
●定期的に手洗いうがい、手指の消毒を行います。
●入口ドアを開ける等、定期的に店内の換気を行います。
●接客時は適正な距離感(ソーシャルディスタンス)を保ったコミュニケーションを行います。
●お客様が手を触れる可能性のあるところは重点的に清掃を実施します。
●当面の間、営業時間を18時までに短縮いたします。(週末・祝日含む全日)
また、多くの人が集まるイベントは開催いたしません。
今後の状況次第では営業日や営業時間を変更する可能性があります。
●店舗へお越しいただくのが難しい方へはご予約制の「オンライン接客」を開催します。
(前日までのご予約・インスタグラムのアカウントが必要です)